ちょろ君が“完全復活“。めでたいけど疲れた

少しサボりましたが、無事更新していきます。まだブログ生きてます。

こないだから病院通いのちょろ君なのですが、ここ数日で完全に元の調子を取り戻してきました。

f:id:kenpi_life:20220710180120j:image

結局、何が原因なのかは分からずじまいで、様子を見ていたら治ったという感じです。ほんとハラハラする1週間だった。

先生の見立てでは、一過性の食欲減退で気分的なものかもしれないとのこと。それに振り回される飼い主。

でも、本当によかったよ。元気ならいいんだ。今では、何事もなかったかのようにむしゃむしゃ食べてる。

ストレスだったのか、それともグルメなだけなのか。分からんけど、もうありませんように。

 

 

 

【後日談】猫の食欲に考えさせられる毎日

前回、ちょろが食欲がなく様子がおかしいことに気がつきました。今回は、その後の話です。

f:id:kenpi_life:20220706073338j:image

“ちょろ“を連れて病院へ

食欲不振が3日つづき、全く食べないわけではないと言え、心配が募ります。

我が家が、加入しているペット保険には、24時間対応の獣医師相談がサービスに含まれていたことを思い出しました。

さっそく、電話してみます。事情を話すと、病院に一度受診した方が良いとのこと。

「相談してよかった…」そう思いました。

すぐに掛かりつけ病院の予約を取り、その日の午前中に受診することに。

血液検査の結果は“良好“、残る疑問

動物病院には、妻が同伴しました。

事情を説明すると、血液検査を行うことに。腎臓や膵臓などに病気や異常がないか確認するためだそうです。

連絡を受けて「血液検査…、やっぱりどこか悪いのかな…」と職場にいながら心配で気持ち悪くなりました。

午後にさしかかった頃、妻から血液検査の結果について連絡がありました。

「血液検査の結果は問題なかったよ。むしろ、1年前より良くなってた」

ホッとしました。一気に肩の荷が降りた感じです。

f:id:kenpi_life:20220706073532j:image

どうやら、体には異常はなさそうとのこと。良かったです。心底安心しました。

ただ、疑問が残ります。「なぜ、ご飯を食べてくれないのでしょうか?」

食欲がないのは、「飽き」それとも「ストレス」

考えられる原因の1つは、猫に周期的に訪れるご飯に対する「飽き」。

これについては、むやみにご飯を変えるのではなく、根気よく粘ることが大切だそう。お腹が空けば食べるだろうという考え方。

もう1つは、「ストレス」。気になる症状として、尿が少し溜まっていたようです。ストレスによってトイレを我慢したり、食欲が落ちることも考えられるよう。

どちらの可能性もあるし、どちらも該当するのかもしれません。

どちらにせよ、しっかり様子を観察して見守ってあげねば。以上がこの事件の顛末。まだ少し、心配事はつづきそうです。

 

 

3匹の猫との暮らしは、愛くるしいけど難しいです

愛猫3匹に囲まれる生活は、毎日が愛くるしさに溢れていて幸せです。

f:id:kenpi_life:20220704212650j:image

今日は、月曜日ですが有給休暇を取りました。そのおかげで、1日をまるっと猫に囲まれて過ごせたわけです。とても幸せでした。

そんな、平和な1日だったのですが、一つ気になることに気がつきました。

“ちょろ“の食欲が落ちている

それは、3匹いる猫のうちの次男坊(血の繋がりはありません。)がなんだか元気がないのです。食欲もいつもより少ない。

次男坊の名前は、ちょろと言います。シンガプーラの男の子で7歳。甘えん坊な子です。

f:id:kenpi_life:20220704212706j:image

ちょろは、いつも夏頃になると食欲が落ちます。猫に多い食べムラなのか、はたまた、夏バテなのかはわかりません。

今年もご飯に飽きてしまったのか、少し疲れているのかな?と思いました。

明日も食欲が戻らなければ、一度、病院の先生に診てもらおうかと思います。何事もありませんように。

猫たち全員に幸せを感じてもらいたい

ちょろの元気のない姿をみていて思ったことがあります。

それは、最近ちょろとゆっくり遊ぶ時間が取れていないということです。

ちょろは、3匹の中で比較的弱い立場の猫です。そのせいなのか、近頃は以前のように「遊ぼう」と誘ってくることが少なくなりました。

いけませんね。普段から猫たちのことをよく見ているつもりでしたが、体調が悪そうなことを意識して、初めて気がつきました。

3匹のことを平等に可愛がっているつもりでも、知らずにストレスを溜めさせているかもしれません。

平等に可愛がるって難しいな。そんな風に妻と話しました。

今日から、もっと猫たち1匹1匹のことをよく見てあげたいと思います。

今日は、楽しかったのだけど、少し反省の多い1日でした。終わり。

イライラしてストレスMAXのApple製品ケーブルたちをなんとかしたい

最近の悩み“机の下のコード類“がごちゃごちゃしててなんとかしたい。

f:id:kenpi_life:20220703095829j:image

Apple製品の充電管理が大変だ

最近は、便利な世の中になり多種多彩なガジェットが世の中に出回るようになりました。Android派かApple派なんて話がありますが、我が家は断然Apple派です。

こんな感じで林檎づくしなのです。問題になるのは、このそれぞれのデバイスの充電方法が異なる点です。MacBook &iPadは、Type-Cのケーブルを使用し、 AirPods &iPhoneは、ライトニングケーブルを使用。そして、Apple WatchはMagSafe と3種類ものケーブルを使いこなさないといけない現状なのです。あーめんどくさい!!!!結果、全ての充電規格に対応するために机周りが充電ケーブル地獄と化すのですよ。(いや、まあ、都度片付ければ済むんだけどね)

MagSafeで2種類の充電はまとめれそう

というわけで、僕的にはなんとかしてこの状態を打開したいわけでして、少し思案しました。現状、注目しているのはMagSafe機能が備わっている以下の3つをまとめてしまう方法。

ここがまとまるだけでも、かなりスッキリするはずなんですよね。置いておけばOKなMagSafeにしておけば楽だし。

何買うか考える時が一番楽しいよね

そこで、3イン1の素敵な充電器スタンドはないものかとAmazonの森を探検しに行っていきました。(もはや、何かかっこいいガジェットが欲しい欲が優っている状態)。とにかく、便利でおしゃれなやつが欲しいじゃーーーーー。

そこで気になったのが、こいつ。

 

 

かっこいいじゃねーか。まだ、検討中だけど濃厚ですよね。終わり。

 

 

どんなにやりたくない仕事でも、コツさえ掴めば“耐えられるんだぜ“

今日は、久しぶりの休日出勤DAY。土曜日だというのに職場に馳せ参じましたよう。

朝9時〜夕方4時までの勤務でほとんど丸一日だったのです。まあ、仕事内容事態は、非常に簡単な作業の助っ人として参加しただけなので大したことなかったのですが、だからこそ憂鬱なのですよ。

自分の仕事だったり、自分の能力を活かせるような内容であれば「やったろか!!」ってやる気も出てくるのですが、単純作業を6時間やるのはシンドイ。途中で何度も何度も、体がムズムズして「うわーーーーーーーーー」って叫びたくなりました。

もう、肩は凝るし目は痛いしで暴れ出したくなる。僕だけですかね?同じような感じになっちゃう人いませんかね??そんな風になってしまう僕は、少しでも気を紛らわすためにしていることがいくつかあります。

  • 30分おきに5分の休憩をとる
  • トイレにこもってスマホいじる
  • 作業をしながら頭でBGMを流す
  • しんどいって話を誰かにする
  • もう別のこと考えて忘れる

大体こんな感じです。

「30分おきに5分の休憩をとる」というのは、この中で唯一科学的知見に基づいた対策で“ポモドーロテクニック“って言ったりするそうです。人間の集中力は、長くても45分程度しか持たないため、30分くらいで5分の休憩を挟む必要があるんだとか。

実際、休憩をしっかり挟むことで仕事が早く進んだりするんですよね。そんなわけで、なんとか本日も1日乗り切ったのでした。頑張った。

 

仕事なんかクソ喰らえ!お金の話をしよう

突然ですが、ここから残り30年、ひょっとすると35年今の職場で働き続けるのなんて無理だなって感じてます。

仕事のモチベが上がらなすぎて夢見ちゃう

正直、全然全く仕事にやりがいを感じてないし、この先も感じることなんてないと思ってる。むしろ、仕事よりも私生活を優先させたいし、元々仕事に燃えるタイプでも無いんだと思う。

そこで、考えるのは「FIRE」。流行りのやつですわ。

経済的自立と早期リタイアの略なんだけど、なるべく早くリタイア、もしくはセミリタイア決めちゃいたいんだよね。もちろん、贅沢は言わないけど普通の生活は維持した上でね。

そんなことを今日は一日中考えてました。そう、仕事中もね。

「クソだるいなー、はよ帰りたいなー」

とか思いながら考えてました。

じゃあ、どうやったら経済的に自立できちゃうのか

で、実際に「FIRE」決めちゃうにはどうしたら良いかって話なんですが、これは割とシンプル。

今のテンプレだとセミリタイアであれば「5000万円を資産運用で年利4パー前後で回し、運用益&少しの収入で生活」これが王道パターン。意外とシンプル。

もちろん、5000万なんてお金は無いので貯めていくことになるんだけど、これもインデックス投資をコツコツ積み立てて確保していく感じになる。

我ながらツッコミどころ満載のガバガバ計画なんだけど、本気で目指そうと思ってるんだよなー。我が家の場合だと、こんな感じで進めてく予定。

  1. まず、15年×月20万円インデックス投資に積み立てる
  2. 年利4~5%が期待できそうな、全世界株式に投資
  3. 15年後、複利パワーで5000万円確保
  4. 5000万円を、年利4%で年200万円を得つつ、もっとやりたい仕事をしてゆるっと生活

これを実現したいんだよ。分かってる、甘いことは分かってる。でも、ぜんぜん無理な話でもないと思うんだよね。ここまで綺麗に行くかは世の中の情勢次第な気もするけど上手く行けば45歳でゆうゆうじてきな隠居ライフ楽しめるんだよ。あーーー仕事辞めたい!!!

タイトルとは全然関係ないけど、うちの植物たち

f:id:kenpi_life:20220701222136j:image

最近育て始めた“レモングラス“、“ローズマリー“、あともう一つ名前忘れた…ストロベリー…なんだっけ。すくすく育ってくれて、毎日の励みになっています。少し前までバッタの被害が深刻で苦慮してたけどなんとか持ち直した。

f:id:kenpi_life:20220701222506j:image

この子は、室内で育成中の“サンスベリア“あんま成長したりしないから変わらないけど愛情持って育ててる。とりあえず、植物毎朝見るの癒しがあっておすすめです。終わり。

 

 

人間、追い詰められたときほど本性が出るよね

昨日は、大変な1日だった。我が家の愛猫である“くり“がジャガイモの皮を食べてしまったのです。

猫にとってジャガイモは有害

ジャガイモといえば、芽の部分に人間でもお腹を壊してしまう“ソラニン“という成分が含まれていますよね。

これが、猫にとってはけっこう危険で、量にもよるけど病院案件なのです。

その事態が起きたのが午後21時。夜間病棟に直行なのです。

幸い、吐き気を誘う誘引剤を注射してもらうことで無事ジャガイモの皮を吐き出すことができましたが、18,000円の治療費とどうしようもない疲労感が残る1日となりました。

でも、本当に大ごとにならなくて良かった…。

ことの始まりは、油断とおごり

この出来事の発端は、夕食後に食後の食器を片づけないまま夫婦そろってテレビを見ていたことにあります。

テレビ-食器-僕たちこの並びでくつろいでいたので問題ないとたかをくくっていました。何か起きそうなら気がついて即座に対応できると。

でも、実際そんなことないんですよね。油断です。

追いつめられたときに、自分の弱さを見ました

しかも、今回はたまたま妻のジャガイモの皮を漁ってしまったのをいい事に、妻に辛く当たってしまいました。

自分も気づけなかったのにです。妻だけの問題では決してないのに、あたかも自分は悪くないかのように振舞ってしまいました。

これは、愛猫のことも妻のことも考えない振る舞いです。自己嫌悪を感じてしまいます。

まだ、いろいろと思うところはありますが書いていて辛くなってきたのでここで終わろうかな。終わり。